認知症疾患医療センター(2017年以前)

平成29年度かかりつけ医認知症対応力向上研修会を実施いたしました。
平成29年9月2日国分公民館大会議室にて栗野病院認知症疾患医療センターと共にかかりつけ医認知症対応力向上研修会を実施いたしました。
今年も11名の先生方が当研修会に参加して頂きました。長時間の研修、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
これからも認知症疾患医療センターとしてかかりつけ医の先生方と連携をとらせて頂きながら認知症の本人やご家族の支援をさせて頂きたいと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

平成29年度認知症研修会を実施いたしました。
平成29年8月31日、認知症疾患医療センター主催の認知症研修会を開催いたしました。
今回は当院の畑田臨床心理士から「介護する人」の心理を知るという講話と、当院作業療法士の吉原より「認知症の人の内的世界を理解したケア」という講話でお話をさせて頂きました。日頃の業務のお忙しい中120名の医療・介護従事者が研修会に参加して頂きまして本当にありがとうございました。今回の研修会が皆様の業務に少しでもお役に立てて頂けたら嬉しいです。
今後も皆様から頂いたご意見をもとに色々な研修会を企画していきたいと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

第10回霧島市健康福祉まつりに出展してきました!
平成29年2月5日霧島市国分シビックセンターにて第10回霧島市健康福祉まつりに認知症疾患医療センターとして出展してきました。
認知症の正しい理解や認知症予防について市民の方々に知って頂きたいと思い、今回は認知症チェックやスクリーニング検査、認知症に関する講話や認知症予防体験を実施いたしました。多くの方に足をお運び頂き、ありがとうございます。認知症や認知症予防について少しでも関心を持っていただき、日常生活の中でも取り入れて下さればと思っております。


 

鹿児島国文祭に出展しました。
平成27年10月30日~鹿児島国民文化祭ウェルカムイベント「ようこそ 鹿児島国文祭へ!かごしま魅力たっぷりフェスタ」に松下病院の作業療法室とメモリーカフェ野の花が出展させて頂きました。各ブースとも2日間絶えることなく沢山の方がお越しになりました。
メモリーカフェ野の花では、コーヒーの提供とともに、認知症や認知症カフェの紹介、来店者に応じて認知症の相談を行いました。認知症カフェって?と、お訊ねになる方も多く、沢山の方に知って頂く機会が出来本当に良かったと思います。2日間で約500名の方に足を運んでいただき本当にありがとうございました。
作業療法室では(作業体験コーナー)を実施し、くるくるポンポン、簡単な革細工、麻ひものミサンガ作りといった3種の作業体験をして頂きました。作業を通して、作業療法の説明や紹介、参加された方のなかには作業療法士になるにはどうしたらよいの?という進路に関する質問をされる方もいらっしゃり、ブースを出展できてよかったなあと感じる瞬間でもありました。作業療法の啓発と共に、認知症や精神に障害のある方々への作業療法の介入についてもお話しさせて頂く機会があり、2日間で大体200名前後の方々に作業を体験して頂きました。ありがとうございました。

 

第8回霧島市健康福祉まつりに出展してきました!
平成27年2月15日霧島市国分シビックセンターにて霧島市市制施行10周年記念事業第8回霧島市健康福祉まつりに認知症疾患医療センターとして出展してきました。
認知症の正しい理解や認知症予防について市民の方々に知って頂きたいと思い、今回は相談及び血圧測定、認知症予防体験を実施いたしました。多くの方に足をお運び頂き、ありがとうございます。認知症や認知症予防について少しでも関心を持っていただき、日常生活の中でも取り入れて下さればと思っております。


 

平成26年度第3回認知症研修会を実施いたしました。
平成27年2月19日、平成26年度第3回認知症研修会を当センターと霧島市地域包括支援センターとの共催で実施いたしました。
今回は実務経験7年以上の方を対象に、「高齢者の鬱病の理解とその対応」という演題で当センターの非常勤医でもある野田医師が講演いたしました。
平日の仕事終わりにも関わらず、沢山の方が研修に参加して頂きました。ありがとうございます。高齢者のうつの鑑別は非常に難しいと野田医師も話しておりましたが、現場で従事しておられるスタッフの皆さん方は対応に特に苦慮しておられるのではないかと思います。今回の講話が少しでも皆様の日頃の支援にお役立ち頂けることを願っております。
今年度の医療・福祉従事者向け研修はこれで終了となります。来年度も研修を計画してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


 

~第7回霧島市健康福祉まつりにセンターとして参加~
平成26年2月2日、第7回霧島市健康福祉まつりがシビックセンターにて開催され、松下病院認知症疾患医療センターとして、今年も出展させて頂きました。
今年は、「認知症予防」をテーマに出展いたしました。アクティビティ体験を通して、認知症予防の取り組みについてご紹介させて頂き、多数の方に来場して頂きました。
これから当センターとしても認知症予防にもっともっと取り組んでいきたいと思った1日でした。


 

平成26年度第1回認知症疾患医療センター研修会を開催
平成26年9月30日医療福祉従事者向け認知症研修会を開催いたしました。今年度は、地域包括支援センターと共催で、実務経験年数別に分かれて研修会を企画しました。
第1回は実務経験1年から3年までの方を対象に、当センター長の吉牟田より、認知症疾患やケアの基本的な所についてお話しさせて頂きました。遅い時間からの開催にもかかわらず、58名の方が研修を受けに来て下さいました。ありがとうございます。
参加して頂いた方からは「認知症疾患や薬について勉強することが出来て良かった」「医療と福祉の連携の大切さがわかった」と、嬉しいお言葉も頂きました。センター長も講演の中で話しておりましたが、顔の見える関係が構築できていけたらと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
次回は、4年~6年の方を対象とした研修会を企画しておりますので、こちらの方も是非ご参加いただけたらと思います、よろしくお願いいたします。


 

~第3回 医療・福祉従事者向け認知症研修会開催~
平成26年1月28日、松下病院認知症疾患医療センター主催による第3回認知症疾患医療センター研修会を開催いたしました。
今回は、「認知症の人と介護者の思い」について、公益社団法人認知症の人と家族の会鹿児島県支部代表の水流凉子様にお話しして頂き、92名の方が研修に参加されました。
研修にご参加いただいた方から、認知症の方と家族の思いを汲み、その人らしく過ごせる支援を心掛けていきたいという気持ちを持って明日からまた頑張っていきたいとの声も頂きました。
講師の水流会長並びに、ご参加いただいた皆様方、本当にありがとうございました。


 

~「平成25年度心の健康を考えるつどい」でセンター長が講演~
平成25年11月29日,鹿児島県精神保健福祉協議会主催による「平成25年度心の健康を考えるつどい」が、霧島市国分シビックセンターにて開催されました。今年は、「地域が,あなたが支える認知症~みんなが笑顔で暮らせるために~」というテーマで、当センター長の吉牟田による講演「認知症についてどのくらいご存知ですか?」や支援に携わっている方たちを交えたパネルディスカッション、県内で活動している声楽アンサンブル『カプリス』の演奏などが行われました。若い年代の方々も多く参加され,認知症に対する関心の高さが伺えた研修会でした。

画像の説明

~第2回 医療・福祉従事者向け認知症研修会開催~
平成25年10月9日(水),松下病院認知症疾患医療センター主催による,医療・福祉従事者向け認知症研修会を開催いたしました。
今回は3回シリーズの 2回目で、認知症高齢者に対する接し方についての講話と、ケアについてのグループワークを実施いたしました。
グループワークでは、参加者の皆様方の想いを語っていただき、認知症ケアに対する参加者の熱意が伝わってきました。


 

~第1回 医療・福祉従事者向け認知症研修会開催~
平成25年7月23日(火),松下病院認知症疾患医療センター主催による,医療・福祉従事者向け認知症研修会が開催され,149名の方々が研修に参加されました。
この研修会は3回シリーズとなっており,今回は第1回目で,当センター長(病院長)吉牟田直孝より「認知症の理解~BPSDの側面から~」というテーマで,認知症疾患に関する講演が行われました。
ご参加いただいた方からは、認知症を医療的側面から勉強出来て良かった。大変勉強になった。と、好評を頂きました。